今日は会社から離れて、八千代のほうへ行きました。
そこで、いろいろとお手伝いをしました。
課長と同期と私の3人で行ったのですが、まだまだ緊張します。
とにかく、距離のとり方というのか、何を話したらいいのか
分からなかったりして
コミュニケーション能力がひどく欠落しているのではないかと
自分が情けなかったりします。
同期の男の子は、自分はとても人見知りでシャイだと言っていて
「うちらこんな感じでいいんかな・・・」なんて話したりしてますがね。
いやいや、あなたは誠実でいい人ですよ。だいじょぶですよ。
私は、細かいとこで「なんや自分て適当だなー」とか思ってしまって
「心が汚れてるんかなー」「自分勝手なんかなー」「周りに受け入れられてないんじゃないんかなー」とか、被害妄想的なことを考えてしまって
そんことはないんだろうけど
内的に葛藤があったりします。まだ2日目だし、これからこれから・・・と自分に言い聞かして。
やっぱ後ろ向きなことばかり書いてしまうのはよくないよね。
でも、「あークリニック(3月まで働いていたところ)に戻りてーーー」
なんて思ってしまったり・・・。
みなさんのブログ見て、頑張ってるなーすごいなーとか思ったりして
とても励まされます。ありがとうございます。これからもよろしくです。
(なんか変ね・・・・・)
研修で同期の子が決意表明のときに
「常に敵は自分の中にあるというふうに思っていて」
ということを言っていて
「私もそうだわ、ほんとにそう」て思ったのだけど
でも、私が口に出して言ったら嘘っぽいと感じてしまって
心がこもってないような気がして
なんでこんなふうになったかなーとか思ってしまった。
やっぱりこういうことは書かないほうがいいね、ごめんなさい。
疲れているのだと思いやす。
ネタがあまりないので、今日の一枚。
ビイドロ 「魔法の時間」
そこで、いろいろとお手伝いをしました。
課長と同期と私の3人で行ったのですが、まだまだ緊張します。
とにかく、距離のとり方というのか、何を話したらいいのか
分からなかったりして
コミュニケーション能力がひどく欠落しているのではないかと
自分が情けなかったりします。
同期の男の子は、自分はとても人見知りでシャイだと言っていて
「うちらこんな感じでいいんかな・・・」なんて話したりしてますがね。
いやいや、あなたは誠実でいい人ですよ。だいじょぶですよ。
私は、細かいとこで「なんや自分て適当だなー」とか思ってしまって
「心が汚れてるんかなー」「自分勝手なんかなー」「周りに受け入れられてないんじゃないんかなー」とか、被害妄想的なことを考えてしまって
そんことはないんだろうけど
内的に葛藤があったりします。まだ2日目だし、これからこれから・・・と自分に言い聞かして。
やっぱ後ろ向きなことばかり書いてしまうのはよくないよね。
でも、「あークリニック(3月まで働いていたところ)に戻りてーーー」
なんて思ってしまったり・・・。
みなさんのブログ見て、頑張ってるなーすごいなーとか思ったりして
とても励まされます。ありがとうございます。これからもよろしくです。
(なんか変ね・・・・・)
研修で同期の子が決意表明のときに
「常に敵は自分の中にあるというふうに思っていて」
ということを言っていて
「私もそうだわ、ほんとにそう」て思ったのだけど
でも、私が口に出して言ったら嘘っぽいと感じてしまって
心がこもってないような気がして
なんでこんなふうになったかなーとか思ってしまった。
やっぱりこういうことは書かないほうがいいね、ごめんなさい。
疲れているのだと思いやす。
ネタがあまりないので、今日の一枚。
ビイドロ 「魔法の時間」
▲ by mellon-collie | 2006-04-13 22:01 | 思うこと